女声を頭で考える。
感覚で習得すべきものを敢えて頭で考えてみます。とか言いつつただの戯言だったりします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ニコニコ動画で「女声」で検索をしていると、気になる動画が目に入った。
【両声類】地声が低い人のロリ声【説明用】
投稿者はじょん氏。
「地声が低い」というのは、声の高低の感じ方は人それぞれだとは思うが、
大まかなイメージとして「より男性らしい」声であると認識している。
「より男性らしい」声から女声へ変化する、という動画であるのだろう。
実際に一通り聞いてみた。
冒頭では、まず地声から。これは低い。この位置から女声に?と少し疑ってしまう。
これはあくまで僕の感じ方だが、動画とかで自分の声を"低い"と豪語している主は、
大概そこまで声が低い事はない。
大概そこまで声が低い事はない。
無理して押し潰した様な、地を這う様な響きなどないような声である事が多い。
しかし、じょん氏の声は低かった。
解説に入る前に、少しだけ普段の(恐らく生放送で使っている?)女声。
正直、あまり判別が付かなかった。出している時間が短かったのもあるのかもしれない。
それから、解説に入る。全て実践しながらの解説となっている。
普段の表声から裏声にし、さらに裏声の音域を上げて行き、そこから声のポイントをずらす。
ポイントをずらした状態から、今度はしゃべり方をロリっぽくする。
結果論からだが、非常に可愛かった。
俗に言う裏声アプローチ、さらにこの声の低さから、若干男っぽさが残るものだと予想していた。
予想のかなり上を行く結果となった。
その後は、アニキ声、アニキ声からのロリ声という具合に続き、5分程度で終了。
何度かリピートしている内に、ある事に気がついた。
どうやって女声を出しているかの解説兼実践の部分だ。
①裏声----②高い裏声----③ポイントをずらした高い裏声----④ロリ声
大まかに分けるとこうなるが、上図の②と③の間の(「ずらしてってずらしてって・・・」と言っている)部分。
裏声の音を高くし、そこから声のポイントをずらす部分を何度か聞いてみて欲しい。
何というか、段々声が変わっていくというより、声が二転三転しているように聞こえてくる。
具体的には、高い裏声から、アニメキャラで例えればCLANNADの一ノ瀬ことみ、もしくは
日常の水上麻衣の様な息漏れが少し多い状態の声に変化。
日常の水上麻衣の様な息漏れが少し多い状態の声に変化。
そこから、少しくぐもった様な・・・というか、声帯を絞った様な声に変化。すごく例え辛い。
最終的に、ロリ声一歩手前(?)の声⇒ようじょになる。
変化の経過の途中で、音が低くなっているように感じる部分もあるが、実際低くなっているのか
意識レベルの問題なのか(フォルマントがシフトする関係で音が変化しているように聞こえるのか)
は実際よく分からない。
意識レベルの問題なのか(フォルマントがシフトする関係で音が変化しているように聞こえるのか)
は実際よく分からない。
もう少し突き詰めれば何か新しい発見があるかもしれない。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
最新記事
感じ方の変化と、単純な時間経過で気付いた事 その3(01/19)
感じ方の変化と、単純な時間経過で気付いた事 その2(01/19)
感じ方の変化と、単純な時間経過で気付いた事 その1(01/19)
リハビリ2。(08/24)
リハビリ。(08/22)